PC版を表示
検索:
埼玉県の神社を探す
埼玉県の神社を探す
鎮守の森
埼玉県の鎮守の森
鎮守の森を大切に
鎮守の森を調べてみよう
神社に行こう!
「さいたま神さまっぷ」
「開運埼玉神社めぐり #百聞は一詣にしかず」
埼玉のお祭り
行事カレンダー
埼玉のお祭り 行事カレンダー
私たちの生活と神社
私たちの生活と神社
お知らせ
日本の神話
コラム「身近な神様」
よくあるご質問
神職専用ページ
埼玉県神社庁報
埼玉県神道青年会
リンク集
サイトマップ
お問い合わせ
埼玉県神社庁
免責事項
埼玉県の神社を探す
ホーム
>
埼玉県の神社を探す
>
氷川神社
08446
氷川神社
ひかわじんじゃ
伊奈町
氷川神社
鎮座地
伊奈町本町2-155
内容
駐車場
お祓い・ご祈祷
自動車のお祓い
出張祭典可
電話番号
048-607-7200/048-723-6743
小室氷川神社では、素盞鳴尊(すさのおのみこと)・稲田姫命(いなだひめのみこと)の二柱の神さまを主祭神としてお祀りしております。もともとは男体宮(素盞鳴尊)、女体宮(稲田姫命)の二社がありましたが、いつの頃からか一つのお社(やしろ)にお祀りされるようになりました。現在の本殿にも二つの御扉がございます。 この仲の良い夫婦神さまをお祀りする氷川神社は、夫婦円満(家内安全)、良縁祈願の神さまとして信仰を集めてまいりました。 また、川越城主として有名な松平伊豆守信綱に深く信仰されたといわれています。伊奈家の家臣であった大河内家は男子に恵まれず、当氷川神社に一心にお参りしたところ、男子(後の信綱)を授かったためと伝えられております。現在も摂社の天神様は、伊豆守にちなみ伊豆天神と呼ばれております。この故事より、子授祈願、安産祈願の神さまとしても信仰されています。
大きな地図で見る
ページの上部へ