埼玉県の神社を探す

07353

幸宮神社 さちのみやじんじゃ 公式ホームページ 幸手市

幸宮神社
鎮座地 幸手市中4-11-30
内容 神職が常駐 御朱印あり 駐車場 お祓い・ご祈祷 自動車のお祓い 出張祭典可 神道式の葬儀 ホームページあり
電話番号 0480-43-3151
祭神 誉田別尊、経津主神、菅原道真公 (ほんだわけのみこと、ふつぬしのかみ、すがわらみちざねこう)
神徳 文武両道、商売繁盛、除災招福
お祭り 9月14・15日
幸手市総鎮守。 創祀は不明であるが、日光街道と御成街道が交差する幸手宿の鎮守として広く崇敬された。 本殿は全面彫刻が施され、また拝殿には江戸時代の絵師宗文の絵馬一対が奉納されており、信仰の深さがうかがわれる。 命名・家相鑑定も受付ております。

お出かけの際には、スマートフォンでQRコードを読み込んで、表示されたURLをブックマークに登録しておくと便利です。

ページの上部へ